2007年01月30日
蕾

You will be able to bloom more beautifully than any jewelry.
植物に興味を持ちはじめたばかりの頃から
切花を買ってきて部屋に飾ることが習慣になっています。
買ってきた花の中には,きれいに開いている花もあれば
このように蕾のものもあります。
蕾をこうしてグラスに挿して花が咲く日を待つことも楽しみのひとつ。
でも,ほとんどの切花の蕾は咲かずにしおれてしまいます。
根から切り離され葉もありませんから咲くためのパワーが足りません。
それでも花は咲こうとします。
蕾がだんだん開いてくるととても嬉しくなります。
その小さくても弱くても生きようとする姿にどれだけ勇気づけられたことでしょう。
ところで,
最近の花屋では小さなかわいらしいブーケが売られています。
私はちょっとしたお土産にしたり自分の部屋に飾るため時々購入します。
1束300円~700円くらい。お店によって異なります。
様々な種類のブーケが置いてありますが,
自宅用の場合は,私なりに選ぶポイントがあります。
★長く楽しみたい時はカーネーションなど長持ちするもの
★購入前の状態で花が咲ききっていないもの(また,しおれそうじゃないもの)
★あまり買ったことがない種類のもの(手軽に楽しめるので冒険します)
お土産にする場合は
贈る相手のイメージ(色や花の種類)を優先します。
店員さんにその旨を伝えてリボンをつけてもらったり
束ねなおしてもらったりもします。
(お店によって追加料金がかかる場合があります)
普段私は近所の花屋を利用しますが,
外出したときに花屋を見つけるとつい足を止めたくなります。
ご存知の方も多いと思いますが,
仙台駅の1階にある花屋さん(フルール エルベ)は見ていて飽きません♪
かわいらしいブーケがいっぱい並んでいます。アレンジもお洒落。
皆さんはどこかお気に入りの花屋はありますか?
私にとって花を贈られることは勿論嬉しいことのひとつですが,
贈る相手を想い浮かべながら花を選んでいる時がたまらなく好きです♪
蕾・・・植物の花が咲いていない状態,咲く前のもの。
芽・・・植物の種などから最初に出る茎,葉。または未発達の茎,葉。
ちなみに・・・
英語では a bud と表現するらしい(蕾も芽も同じ)
りゅうぱぱさんのところの夏椿の芽の成長が楽しみです♪
写真:トルコギキョウの蕾(2006年4月4日撮影)
Posted by Yue at 12:00
この記事へのコメント
Wow! rella!
You are so wonderful~
I was able to know her feeling.^o^
Thank you~
You are so wonderful~
I was able to know her feeling.^o^
Thank you~
Posted by Yue at 2007年01月30日 19:17
She asked me to tell you,
"I promise, I will be bloom more beautifully than jewelries for you."
"I promise, I will be bloom more beautifully than jewelries for you."
Posted by rella at 2007年01月30日 12:53