2008年05月11日

宇宙食 アイスクリーム

宇宙食 アイスクリーム


先日、友人たちと角田市 スペースタワー コスモハウスへ行った時に売店で買った

宇宙食 アイスクリーム
(イチゴ バニラ チョコ)

ASTRONAUT Ice Crame



宇宙食 アイスクリーム


宇宙食 アイスクリーム






開封 しました♪
(ドキドキ)







紙の袋に包まれています。      割れていました orz
宇宙食 アイスクリーム 宇宙食 アイスクリーム
ピンク:イチゴ  白:バニラ  茶色:チョコ   3つの味が楽しめます♪
冷たくないフリーズドライのアイスクリームです。





パッケージに
「NASAで開発された技術を利用して作られています。」
と書かれてあります。一般向けに製造発売されている商品のようです。

「宇宙に行ったらどんな感じなのだろうか・・・♪」
と想像しながら過ごすのもまた楽しい一品。


気になる味と食感ですが「懐かしいお菓子」の味がしました。

その「懐かしいお菓子」の名前がなかなか出てこなくて・・・
友人に電話をして聞いてみました。

「バナナの形をしていて、いろんな色があって、袋に入ったお菓子の名前なんだっけ?」

↑こんなわかりにくい説明だったにもかかわらず、
理解をしてくれた友人は「ああ。あれね~」と
お菓子のことは知っているようでしたが、肝心な名前はわからず・・・。


そこで検索してやっと見つけたホームページです。

「お菓子 @ おやつ 情報館! ICHIGO村」より
http://www.osmkj.com/familiar-sweets.html
↑「懐かしいお菓子」はこのページの一番下に載っている「ドライフルーツ」というカラフルなバナナ形のお菓子でした。

宇宙食アイスは、この「懐かしいお菓子」より軽くてサクサクとした感じ。
通常「アイスクリーム=冷たい食べ物」ですが、これは冷たくありません。
宇宙に持って行くには。。。と一生懸命考えて作られたものなんですね。

電話で「ゆえなら肉まん持っていくんでしょ~?」と
友人にすかさず言われたのでした(笑)

チョコ好きなこぐまさんへチョコ味の(部分の)宇宙食アイスを贈ります♪

チョコレート(*´ω`*)んまい♪
http://blog.hama1.jp/ptb_topic.php?tp_id=67



宇宙食 アイスクリーム


いつも見上げている空の、もっともっと上にある宇宙。


行ってみたい夢の夢の場所です。








・・・おまけ・・・


こちらは一緒に行ったプリン好きの友人が買った宇宙食プリンです(画像転載許可済み)
宇宙食 アイスクリーム 宇宙食 アイスクリーム
見た目は乾燥した食パンみたいですね(インスタントの卵スープにも見える)


・・・プリン好きの友人の感想(抜粋)・・・
ま、予想はしてましたが本当のプリンとはやはりチョット違いますね。食感的には「◎ルボン・エリーゼの外側のウエハース」、アレに近いかなぁ?(^_^;)




・・・追記・・・
アイスクリーム、プリンの他にも宇宙食が売られていました。
コスモハウスの売店(兼受付)の方曰く、「宇宙に行くと味覚が変わる」そうで、
加工品の味付けは濃い目になっているとのこと。

私たちが知らないところで、ロケットの開発が進んでいる中、
このように食べる物の研究開発も進んでいるのですよね。

宇宙まで行ってしまう「人間」の探求心、研究心、情熱は
本当にすごい!と思いました。




Posted by Yue at 15:30
この記事へのコメント
ぺりどっとさん

はい♪とうとう開封しちゃいましたぁ♪
ドキドキわくわく♪感動!の 開封でした♪
未知なる宇宙への憧れはやみませんねー
きっと、地球がもっともっと大好きになる場所よ♪^^
Posted by YueYue at 2008年05月12日 00:41
ついに開封されたのですね!
ボクも気にはなりましたがバタバタと買わず終いで・・・。
宇宙・・・世界が変わるところだそうですね。
どんなところなんだろう^^
Posted by ぺりどっと at 2008年05月11日 23:01
ろうどキングおがわさん

科学館にも売っているんですね♪
思い出にひとつ買ってみました(*^_^*)
コーヒー飲みながらいただきましたよ♪
おがわさんも機会があればお試しあれ☆
Posted by Yue at 2008年05月11日 20:45
宇宙食、不思議な感じです。
仙台の科学館の売店でも売っていますが、
私は、買って食べてみたことがありません。
どんな味か興味シンシンです。
珈琲と一緒に楽しみたいです。
Posted by ろうどキングおがわろうどキングおがわ at 2008年05月11日 20:35
幸吉さん
3つの味楽しみましたよ♪
コーヒー飲みながらいただきました♪
宇宙に行ったら地球が恋しくなるのでしょうね〜(*^_^*)
Posted by Yue at 2008年05月11日 20:34
三色アイスはNASAのアイディアですかね 楽しめそう♪
Posted by 幸吉 at 2008年05月11日 19:20
KAZZさん
はじめまして♪ おお!そうなんですね♪
ピザは売っていたかなぁ、、、
機会があれば食べてみたいです(*^^*)
イチゴの、ステキな味が気になります(笑)



Bleumamaさん
こんばんは♪
アイスを宇宙で食べるには、、、と
研究を重ねた結果(もしくは段階)なのでしょうね~
懐かしいお菓子、ご存知ですか!?
説明もあのようでしたから、調べて行き着くまで
時間がちょっとかかりました(^^;)



saitosaiさん
おお!宇宙食たんめん!できたらすごいですね!
まず私はsaitosaiさんのお店で食べたいです!♪
ロケットの開発だけじゃなく、いろんな研究がされているんですね。
すごいですよね~!♪
Posted by YueYue at 2008年05月11日 18:45
私も宇宙が大好きなので、興味深々で読ませていただきました♪

宇宙に持っていける「たんめん」を開発せねばd(-_-*)
Posted by saitosai at 2008年05月11日 18:15
こんにちは(^^♪
フリーズドライって 常温でって

NASAは凄い!
食べてみたいです~~(^_^;)

懐かしいお菓子ってアレのことですね(笑)
Posted by Bleumama at 2008年05月11日 17:32
昔、食べたことありますよ!!
アイスとピザは比較的おいしいんですよね。

イチゴが非常にステキ(笑)な味ですよ。
Posted by KAZZ at 2008年05月11日 17:19